マレーシアで病院
さて、またまた久々のブログ更新です(・(ェ)・)ノ この前マレーシアに来て、初めて病院に行ってきました。 いろいろ気づく点があったので、書きとめておこうかなと思いまつ。 多分東南アジアで病院を受ける場合は、どこの国に行っても、まあどこもこういう感じじゃないかなと思います。 また、旅行中に、体調がああああ、うわあああああΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ という場合に、海外の病院に行く際にも、あぁこんな感じなんだなと参考になることもあるかもしれません。 その場合は旅行保険が使えるような気がします。 ですので、現地に住まれている人にも、旅行でアジアに来た人も、ああこういう感じで病院に行くんだなと思ってもらえればおつですヽ(´∀`ヽ) さて、 ちょっと仕事中に、喉が痛いなぁ、脚や腕の関節が痛い、体がだるいぬ……うーん、ちょっとキツイなお……(´ヘ`;) という風邪の症状が出てたので、次の日は特に忙しくなかったので、 ボスから、 明日はMC(medical care。いわゆる病欠)を取ったら、 と言われたので、病院に行ってくることにしました。 ちなみにこのMC、病欠なので、病気だから仕方なく休みを取りなさいというものなのですが、中にMCは使わないと損だよとか思ってるちょっと困った従業員も結構います(;^_^A アセアセ (僕の会社はMCが年間14日間くらいあったはず) 『えぇ、HIRO、MCは使わないともったいないよ〜』 と言ってくる友人もいるのですが…流石にそれはどうかなと( ・ω・) ゆるゆるマレーシアでも、流石にそれを許す風潮はないと思います。 事実、MCをいつも決まったタイミングで取る従業員に対して不信を持つ上司はいると思いますし、MCを取って海外旅行などに行ってたことがバレて、上司からパスポートをもってこいという話になって速攻で首になったという話も聞いています、 さてさて、僕は会社が医療保険に入ってくれているのでその保険を使います。 AIAという民間保険会社です。 カードはこんな感じ。 ちょっとボカシが多いか…Σ(´∀`;) で、その保険会社、今回の場合はAIAに対応しているクリニックに行きます。 多分その保険会社のホームページを見れば、対応しているクリニックの一覧が載っているのではないかと思うのですが、ちょっと調べるのがめんどくさかったので、ちょうど会社内の同僚に、 な ぜ か いつも決まったタイミングでMCを取る KING OF MCがいたので:(;゙゚’ω゚’): その人の診断証明書に記載してある病院を探して行ってきました…ゴクリ…(`・д´・ ;) 家のすぐそばに、このグループ系列の病院があったのですが、そこに行ってみると、なんと、このクリニックはつい最近できたばかりの新しいクリニックのため、まだAIAの保険には対応してないとのこと。 そのため、ここで診察を受けることもできるが、その場合はここで今日の分の診察代を現金で支払って、また別にそのグループの、保険に対応している病院に行って手続きをしてやっとお金が戻ってくるとの事。 ちょっとめんどくさいでつね。...