Month: May 2018

現地採用者にとって、マレーシアで働くことと、シンガポールで働くことのどちらが貯金ができるのか?

  以前より、マレーシアで働くことと、シンガポールで働くことのどちらがより多く貯金ができるのかが気になっていました。 マレーシアのほうが給与は安いが物価も安い。結果的に貯金額はマレーシアのほうが多いという意見もありました。   ですので、今回シンガポールに旅行に行ったので、ちょっとスーパーに寄ったりして、いろいろ調べてみました。   シンガポールは家賃と外食とバス・電車賃が高いかな     ※家賃はシェアで1000SGDと仮定 ※携帯代 : 40SGD ※外食 : 最低ホーカーセンターで4SGD。レストランならサービス料も入るので、1食1000円超は当たり前。酒も入れば2000円、3000円も普通かな。格安と思われるインド系ママック料理店は、今回行ってないので価格は見てない ※バスや電車の移動費 : だいたい150円から200円程度か。マレーシアなら30円から100円程度。逆にシンガポールなら自転車移動もありかな? ※税金 :現地採用者が支払う所得税率は、マレーシアもシンガポールも10%程度で結局大差が無いと思われる     結論 : シンガポールのスーパーでの食材の価格は思っていたよりも意外と安かった。 FairPriceなどのローカルが良く利用するスーパーなら、基本的にシンガポールの方が2倍近く高いものもあるが、食材によってはさほどマレーシアでの価格と変わらないものも多い。 Giantならマレーシア以下の価格もありそう。Liang Courtの明治屋とかで日本産食材を購入しようとすると、恐ろしく高い。また、マレーシアとシンガポールのスーパーの値段の価格の差よりも、その食材がオーガニックか非オーガニックかどうかの方が価格の差がでかい。(オーガニックに関しては、本当の意味でのオーガニックがどれくらいスーパーにあるのかは難しいところなのでその話題は置いておく)   シンガポールとマレーシアで働くことのどちらがお金がたまるのかに関しては、一番大きい要因は、職種とサラリーだろう。シンガポールに住んで、自炊生活でほとんど外食をしない生活をするのならば、マレーシアで働くよりもお金は貯まるかな?シンガポールの家賃については、僕は情報を知らないので割愛。     ■Giant(格安スーパー) Giantならば、マレーシアで私個人がスーパーで買い物するよりも価格は安い場合もあるようだ……。とはいえ、なんとなく品質的に買いたくないと感じたので、ここは比較対象にはしない。   水 キャンペーン価格 1.5L が 2本で 2.00SGD  (通常1本 1.4SGD) 162円 4本購入するとすると、6Lで4SGD   323円   米 Giantブランドの5kgの安い米  8.95SGD   722円...